漢方薬局 こすもす堂 の体験談

TEL:0466-90-4086
住所:神奈川県藤沢市湘南台1-30-19

検索結果:6件中1件から6件まで表示

疲労や冷え症などの漢方相談

(漢方薬局 こすもす堂 神奈川県) MAP

心身ともに疲れやすく、とにかく常に冷えていて、滞りや巡りの悪さを感じ日々悩んでいます。 体調不良があるまま、年齢を重ねていくことに強い不安があります。

元々漢方薬は10代の頃に服用したことがあり、ゆっくり徐々に効果をかんじられると思っていました。 今回、本当に自分の体調体質に合った漢方薬で、すぐに効果を感じられました。 いろいろ悩んでいた体調不良が少しずつ改善され、全身が楽になっていることを実感できました。

漢方薬を服用して、生理痛が改善しました

(漢方薬局 こすもす堂 神奈川県) MAP

学生の頃から、生理の度に生理痛で悩んでいす。 生理の1日目だけ痛みがあり、年々ひどくなる痛みに不安を持ち、漢方相談しました。

漢方相談では生理痛以外の悩みや困り事も丁寧に聞いてくださいました。 今まで1人で悩んでいましたが、親身になって話を聞いてくださるので、安心して初めて漢方薬を服用できました。 漢方薬を服用して1ヶ月目には2回の生理がありましたが、2回とも生理痛が改善し、痛みが気になりませんでした! 生理痛がなくなり、感動しました。 漢方薬は希望する服用日数で販売していただくことができるので、気軽に始められました! もし漢方薬に興味があれば、ぜひお近くの漢方薬局に行ってみてください!

更年期障害の漢方相談

(漢方薬局 こすもす堂 神奈川県) MAP

子供の頃から体、頭、気力に自信がなく、年齢を重ねてからは、更年期障害のような、のぼせ、健忘などの不調があります。 自分でいろいろと試してみましたが、効果を感じられませんでした。 漢方薬の服用を試してみようと思い調べ、漢方薬専門のお店で購入しようと思ったのが漢方相談のきっかけです。

毎月の漢方相談では、体調の変化を伝えて、漢方薬を体調体質に合うように調整してもらいました。 日差しに当たると熱中症のようになり気持ちが悪くなっていましたが、漢方薬を服用して体調を整えていたら気にならなくなりました。 体調不良で仕事に支障が出てしまうことがなくなりました。 漢方薬の服用を半年以上継続しています。 まだ気候の変化で体調不良がありますが、以前より体調が良くなっています。

胸やけの漢方相談

(漢方薬局 こすもす堂 神奈川県) MAP

朝に電車に乗ると胸やけし、とても気持ちが悪くなり、冷や汗をかいてしまってとてもつらいです。 胸やけは毎日ではなく、原因が特に思いあたらず困っていました。

以前体調を崩した時に、漢方薬を服用して体調不良が改善したことを思い出し、近所で見かけた漢方薬局で漢方相談することにしました。 胸やけの原因以外の体調不良の悩みについても、とても親身に相談に応じて下さいました。 お勧めしていただいた漢方薬を服用して体調を整えていたら、思っていたよりも早く胸やけなどの不調が気にならなくなり、元気に過ごせるようになりました。

漢方薬を服用して、日々の体調管理をしています

(漢方薬局 こすもす堂 神奈川県) MAP

漢方薬の服用を始めたきっかけはPMS(月経前症候群)による不調の悪化でした。 仕事中や休日に、イライラしてしまいます。日に日にいらだちが強くなり、イライラすることが増えて、そんな自分が嫌になり、どうにかならないかと思い、漢方薬局に漢方相談に行きました。

漢方薬を服用している時の方が体調がよくて安定していると感じました。 漢方相談をすることで、日頃から自身の体調を気にかけることができ、日々の体調を管理するきっかけになっています。

プレ更年期の不調の漢方相談

(漢方薬局 こすもす堂 神奈川県) MAP

更年期の不調の改善には漢方薬の服用が良いらしいと聞き、漢方専門の薬剤師の方に相談してみようと思い、漢方薬局こすもす堂で相談することにしました。

毎回丁寧にカウンセリングをしてくれて、その時の体調に合った漢方薬をお勧めしてくれるので安心でした。 漢方薬を服用して体調を整え始めた頃には、すぐに体調の変化を感じませんでしたが、服用して3~4ヶ月たった今では、不眠症の改善しや気分の落ち込みが気にならなくなってきているのがわかります。 これからいろいろな不調が気になるかもしれないですが、漢方薬局こすもす堂と漢方薬のおかげで不調を乗り越えていけそうです!

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品